中学本科コース(令和5年度)
◆学校の成績や志望校をランクアップするための学習法をコーチング◆
ワン・ツー・ワン個別学院と提携し、小学本科と中学本科に映像授業をはじめとした先進のシステムを導入しています。
対応教室 | 枇杷島校 |
---|---|
対象者 | 中学生 |
レベル | 基礎・中堅・難関 |
科目 | 英・数・国・理・社 |
授業形態 | 個別 |
本科コースの特長
◎開塾から半世紀の伝統と経験で、中学生のみなさんと保護者様をサポートします。
◎人気実力講師による映像授業と、経験豊かな専任講師による個別指導を行います。
◎自習席は授業料の追加なしで利用できます。授業との併用で毎日通塾することも可能です。
◎学校での学習内容が難しく感じている生徒さんは、復習内容で学習することができます。
◎週1回から受講でき、ふりかえも自由なので部活や習い事と両立できます。
◎模試の結果やお子さんの適性を考えた的確な進路指導をします。
◎高校入試説明会や個人面談などで最新の進学情報を提供します。
ワン・ツー・ワン式学習法とは
①1日135分の豊富な学習量
1日135分の授業で、「映像授業」→「個別演習」→「確認」とその日のうちに学習内容の定着を図ります。また、宿題で家庭学習の習慣と学習内容の定着を行います。
②自己分析学習法
独自の学習法により、自分自身で理解度を分析し記録します。
テスト前の復習の時には効率よく自分自身の弱点を確認し、克服することができます。
③脳科学に基づく反復学習
記憶のメカニズムに基づく適切なタイミングでの反復演習。本科コースではやみくもに学習させるのではなく、効率的なタイミングで反復演習することで結果を出すことができます。
④予習形式の学習
本科コースは、予習形式で学習します。学校より2週間ほど進んだ内容で学習するため、学校の授業が分かりやすくなります。定期テスト2週間前からテスト対策として、集中してテスト範囲内容の定着に徹底できますので、定期テストで結果を出すことができます。
⑤理解度に合わせたカリキュラム
得意な科目は先取り学習、苦手な科目は後戻り学習をしながら、自分自身の理解度に合わせたカリキュラムで学習することができます。
先生と相談しながら、学習進度を決めていけるので安心して勉強することができます。
ワン・ツー・ワン個別学院の様子はコチラ→http://www.1to1kobetsu.net/
授業料(月額・税込)
科目数 | 授業コマ数 | 中1・2授業料 | 中3授業料 |
---|---|---|---|
週1回・1科目 | 週3コマ(1日3コマ×1日) | 15,400円 | 16,500円 |
週2回・2科目 | 週6コマ(1日3コマ×2日) | 23,100円 | 24,200円 |
週3回・5科目 | 週9コマ(1日3コマ×3日) | 28,600円 | 29,700円 |